勉強したくない時はしないでOK。勉強に変わる驚きの手段を3つ紹介【学生から社会人向け】

本を背景にしたアイキャッチ学び

勉強しなきゃいけないのに、なんだかやる気が出ない。

勉強したくないな…

タケゾー
タケゾー

誰でも一度は経験したことはありますよね?僕も同じです。

勉強したくない時は、思い切って勉強を打ち切って、他の学び方を探してみませんか?

なぜなら、モチベーションがない状態で勉強しても効率は高くありません。

モチベーション上がらずスマホをポチポチするくらいなら、これから紹介する方法を参考にする方が価値が高い過ごし方になりますよ。

この記事では尊敬する講演家【鴨頭嘉人氏の動画を参考】に、勉強に変わる3つの学び方を紹介します。

勉強のモチベーションが上がらない時の、勉強に変わる3つの手段が分かりますよ。

この記事を最後まで読むと、人生を豊かにする方法と、勉強の大切さが改めて分かります。
勉強のモチベーションが高まりますよ。
この記事を書いた人
タケゾー&たんたん

✅タケゾー→1年育児休暇中。元介護士・育休2回目

✅たんたん→主婦+記事作成+ 子供と遊ぶの大好き

✅子供二人→2歳半&3か月・暴れん坊将軍

タケゾー&たんたんをフォローする
スポンサーリンク

講師 YouTube公演家【鴨頭嘉人氏】の紹介

初めに、今回の動画を公開しているYouTube講演家を紹介します。

19歳で日本マクドナルド株式会社にアルバイトとして入社。30歳で店長に昇進。32歳の時にはマクドナルド3300店舗中、 お客様満足度日本一、従業員満足度日本一、 セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰される。 その後も最優秀コンサルタント。米国プレジデントアワード。 米国サークルオブエクセレンスと国内のみならずワールドワイドの表彰も 全て受賞する功績を残す。

出典:YouTube講演家 鴨頭嘉人 公式HP

知らない人はいないマクドナルド。その全国でナンバーワンの店長であり、人材育成のプロである【鴨頭嘉人氏】の教えを抜粋します。

たんたん
たんたん

今回参考にさせていただいた動画はこちらです。

成長するための【3つの原則】について語られています。

実は、教育は贅沢品であり、勉強したいけどお金がなくて教育を受けられない子供が世界には6100万人います。

日本で生活しているという環境がすでに、恵まれているということです。

毎日の食費、居住費、生きていく為の生活コストをムダにするか活かすか、それはあなた次第。

自分の与えられた環境を「よっしゃ使うんだ!」っていう人じゃないと、幸せにはなれないと鴨頭氏は熱弁していました。

成長するための3つの原則を【勉強に変わる3つの手段】と置き換えてこのセミナーを要約してお伝えします。
タケゾー
タケゾー

鴨頭嘉人氏がセミナーで仰る、「いい情報をまき散らす」行為をやっていきます。

スポンサーリンク

勉強したくない時の代替手段①読書をすることで自分が価値を高まる

本を読んでるイメージ画像

勉強に行きづまったり、やる気が出ない時は勉強の代わりに【読書】をしましょう。

なぜなら、本は何かを成し遂げた人は知恵が詰まったものです。

実際に、読めば読んだだけ著者の考え方を、知識として知ることができるからです。

月に1冊以上読書すれば、日本人の半分より上の学習量

たんたん
たんたん

読書に関して、こんなデータがあります。

平成30年度「国語に関する世論調査」で、全国16 歳以上の男女約2000人から調べた、文化庁の報告です。

結果はこのようになっています。

・調査内容「1か月に大体何冊くらい本を読むか」

読まない47.3%
1~2冊37.6%
3~4冊8.6%
5~6冊3.2%
7冊以上3.2%
分からない0.2%
タケゾー
タケゾー

つまり、月に1冊読んだ時点で、日本人の中の半分より上の学習量になります。

仮に5冊以上読めば、日本のトップ6%。

それくらい【本を読む】ということは差が付くき、新しい知識を増やした分だけ【人生の質】が変わるということです。

マサキ
マサキ

本ってすごいんだね!

過去の偉人も成功の秘訣は【勉強と読書】と語る

タケゾー
タケゾー

動画内では3人の成功者が紹介され、【勉強と読書】がいかに人生の成功への秘訣か語られていました。

経営コンサルタント

船井幸雄氏

成功するための条件勉強好き

読書

ドイツの学者

オストワルド

偉人・成功者の

2つの共通点

プラス思考

読書家

地球物理学者(著書300冊以上)

竹内均氏

読書によって知的財産を知ることができる時間の価値を高められるのは読書である
タケゾー
タケゾー

僕もメンター(目標とする人)とLINEのグループトークで、読書の価値を下記のように語っています。

通信アプリのスクリーンショットの画像

白がメンター・緑が筆者

とはいえ、こんなことを考える人もいると思います。

勉強をしないで読書とか意味あるの?

本なんか読んでもすぐに効果があるわけじゃないでしょ。

タケゾー
タケゾー

確かに今すぐ成果が出るとは限りません。

たんたん
たんたん

それでも積み重ねた知識は、将来圧倒的な差になりますよ。

まとめ 勉強の代わりに読書することも大切。

タケゾー
タケゾー

勉強に行きづまったり、やる気が出ない時は勉強の代わりに【読書】をしましょう。

たんたん
たんたん

今すぐやらないといけない課題の勉強があるかもしれませんが、読書の価値は人生の大きなウエイトを占めます。

人生で上手くいくためには、勉強好き・読書家・プラス思考。この3つが成長と成功の秘訣と言えます。
逆にマイナス思考・勉強しない・本を読まない、知識もなく情報もないこれでは上手くいくわけありません。
暗くてマイナス思考の人が、仲間から慕われて、お客様から信頼されている人を見たことがありませんよね。
大人でも子供でもネガティブな人には、なかなか人は集まりません。

プラス思考であれば仕事やプライベートも充実します。

完璧でなくてもいいので、今より少しづつ本を読み、知識を深めて行けば、努力した分だけ未来が変わっていきますよ。

スポンサーリンク

勉強したくない時の代替手段②人の話を聞いて学ぶ(動画で学ぶ)

動画で学ぶイメージ画像

タケゾー
タケゾー

人から話を聞いて学ぶことも学習です。

たんたん
たんたん

例としてセミナーなどが挙げられますが、無料で見られるYouTubeの動画でもOK。

なぜなら聞く意識を持つことで、日常の「人の話を聞く」ことが大きな学びに変えられるからです。

実際に人が損をするときは【情報不足】だからです。

興味関心があることだけでなく、多くの人からの【話を聞く姿勢】に変えることで、機会損失を防ぐことができます。

【人の話(もしくは動画)を聞いて学ぶ】ことはどういうこと?具体的な3つの方法

・「誰かに伝える」ことを前提に聞く
・「聞いた話を使って成果を出す」ことを前提に聞く
・聞いた話を「自分や他人に伝わるように加工して」聞く

この3つが重要です。

そうすれば「なに言ってるか分かんねーよ。」ではなく、

「何を伝えたいんだろう?」という聞き方に変わります。

聞き方を意識することで、「話を聞く」ことが大きな学びに変わっていきます。

人の話を聞く人は絶対によい人間関係が築けて自分を成長できて、しかも人に伝えられるようになれば相手に感謝される。
聞く力があると人生は変わると、鴨頭氏は話します。

子供でも大人でも、「聞く機会」は実は多くあります。聞く意識を変えるだけで日常が学びの場に変わっていきますよ。

聞く力を妨げる、気を付けなければいけない3つの要素とは?

3つの要素とは、【批判】【否定】【相手の評価】のことです。
タケゾー
タケゾー

自分が話を聞けてない時は、この3つのどれかが出ています。

たんたん
たんたん

難しいですが、出ないように意識していきたいですね。

【批判】【否定】【相手の評価】に気を付ければ、人の話が入ってくるようになり、結局得をするのは自分になります。

なぜなら、どんな人からも学べるようになるからです。

子供のうちは、親や先生など他の人から話を聞く機会がありますが、大人になるとセミナーなどにお金を払わないと話を聞くことができません。

人の話を聞くのは、それだけで価値になります。だからこそ公演家という職業があるのです。

はっきり言えば、損か得の話

得をするには話を聞く力を持つことが、人生で大切になっていきます。

まとめ 勉強したくない時は、誰かや動画で聞いて学ぶのもアリ

タケゾー
タケゾー

勉強のやる気が出ない時は、人から話を聞いて学ぶことも大事です。

たんたん
たんたん

もちろん無料で見られるYouTubeの動画でもOK。

聞き方を意識して話を聞くことで、学びに変えられるからです。

とはいえ、

話を聞くくらいで何か意味あるの?

と思う方もいると思います。

鴨頭氏はこのように語っていましたよ。

人の話を聞く人は絶対によい人間関係が築けて自分を成長できて、しかも人に伝えられるようになれば相手に感謝される

勉強したくない時でも、聞いて学ぶことができます。
スポンサーリンク

勉強したくない時の代替手段③メンターをマネて学ぶ

グループワークのイメージ画像

メンターとは「こうなりたいと思う目標のような人」のことです。

その人のマネをする。それが一番早く成功、成長できると、鴨頭氏は話します。

なぜなら、自分より先に自分の理想をやっている人たちの考え方をマネれば、早く理想にたどり着くからです。

そうすれば理想とする人より、もっと優秀な成績を残すことだってできる。

実際に、鴨頭氏がマクドナルドを辞めて、独立してから常に伸び続けている理由は、
「自分で考える事をやめ、鴨頭氏が尊敬する経営者だったら、こんなときどうするだろうか?」
と問い続けたからだそうです。

あなたが何か悩んだら自分で考えず、自分が尊敬する「この人みたいになりたい」っていう人なら、「こんな時、あの人だったらどうするだろう?」と考えることです。

すると悩まないで済みます。超簡単です!

とはいえ、

尊敬する人なんか周りにいない!

という人もいると思います。

身近に見本になる人がいなければ、有名なスポーツ選手や、過去の偉人をメンターとしてもOK。

鴨頭氏は、時には坂本龍馬を想像し、彼のイメージ通りに行動したそうです。

悩んだら自分で考えなければいい。自分が尊敬する自分よりイケてる人だったらどうするんだろう?

このように想像することで、方向性がイメージできるという考え方です。

特に、勉強に行きづまったりを感じた時も、「あの人ならどうするだろう?」と考えると、道が開かれるかもしれません。

まとめると、メンター(理想とする人)をマネましょう。

悩むのであれば、自分より先に自分の理想をやっている人たちの考え方をマネると、早く自分の理想にたどり着きますよ。

まとめ 勉強したくない時は、勉強に変わる方法でモチベーションを上げましょう。

本の写真

長くなったので最後にまとめます!

勉強をしたくない・やる気が出ない時の代わりの方法は3つあります。
・読書をして自分の価値を高める
・人の話や動画を見て学ぶ
・尊敬するメンターの考え方をマネる

勉強に行き詰まったり、モチベーションが上がらない時に無理に勉強しても、効率はよくありません。

そんな時は紹介した【3つの方法】を使うことで、人生を豊かにする学びが手に入ることもあります。

上手に自分のメンタルをコントロールして、いい成果を上げてください!

タケゾー
タケゾー

読書をするなら【鴨頭嘉人氏】の著書が人気ですよ。

たんたん
たんたん

普段は子育て関連の記事を書いています。参考にどうぞ。

育児
育児の記事はコチラにまとまっています。子育ての役立つ情報や経験談を記事にしています!
人気記事はこちらです
福祉住環境コーディネーター2・3級を独学で最短・最速・最高効率で合格
第一種衛生管理者に必要な勉強時間【一発合格できると断言】
ベビーバスの代用品とは?新米パパママ向けお風呂選びの失敗談を公開
つわりでも食べられるものないかな?サッパリと食べられる食材5選
介護士監修のおしりふきの方法を紹介。荒れやすい赤ちゃんのおしりの守り方とは?
スポンサーリンク
最新記事はこちら
電子書籍を出版しました!【男性が育休を取る際の会社への伝え方】
福祉住環境コーディネーター2・3級を独学で最短・最速・最高効率で合格
第一種衛生管理者に必要な勉強時間【一発合格できると断言】
勉強したくない時はしないでOK。勉強に変わる驚きの手段を3つ紹介【学生から社会人向け】
FP3級の難易度や勉強時間は?一発合格に必要な方法はたった3つ!
スポンサーリンク
マサキ
マサキ

またねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました